空豆の花
土曜日は真冬の寒さに逆戻り。
畑にいて凍えそうでした。
地味だけど可憐な花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
空豆のお花です!
きれいだなぁと見とれてしまいます。
マメ科特有の蝶形花冠という花の形をしています。
お花が終わると豆ができてきて
6月には収穫期を迎えます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日は真冬の寒さに逆戻り。
畑にいて凍えそうでした。
地味だけど可憐な花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
空豆のお花です!
きれいだなぁと見とれてしまいます。
マメ科特有の蝶形花冠という花の形をしています。
お花が終わると豆ができてきて
6月には収穫期を迎えます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地味だけど可憐な花を見ると癒されます。
久々の野菜の花はこちら。
ルッコラ(ロケット)のお花です。
春になると白い十字のお花を咲かせます。
このお花、食べられます!
花も葉と同じようにゴマ風味で。
サラダのトッピングにすると素敵です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地味だけど可憐な花を見ると癒されます。
久々の野菜の花はこちら。
モロヘイヤのお花です。
真夏から秋まで長い間、収穫を楽しませてくれるモロヘイヤ。
日が短くなる10月くらいにお花が咲きます。
黄色の可愛らしいお花ですが、、、
花が咲いた後できる種と種を包んでいる莢には
毒が含まれているので要注意ですよ。
「ストロファンチジン」という成分によって
心臓の筋肉収縮を増強、心不全になる可能性があるそうです。
花が咲きはじめたら、
収穫しない農家さんもあるようですが。
家庭菜園では、気を付けて葉だけを食べるようにすると
良いかもしれませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは☆
今朝の突風は恐ろしくて何度も目が覚めました。
植付けた白菜も気になって、、、
地味だけど可憐な花を見ると癒されます。
久々の野菜の花はこちら。
四角豆のお花です!
豆のお花の中では大きめで華やか。
たくさんお花が咲いてとても奇麗です。
四角豆、ちょっと馴染みの少ない豆かと思いますが、
沖縄ではうりずん豆とも呼ばれています。
この豆についてはまた今度☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
まだまだ朝晩冷え込みますね。
昨日は北風が強く、寒くて凍えそうでした。
日中は暖かいからといって薄着で出かけると風邪ひきますね。
それでも3月に入ると野菜はぐっと生長します。
アブラナ科のお野菜も蕾をつけはじめました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は一日雨。
カラカラの空気を潤してくれました。
地味だけど可憐な花を見ると癒されます♪
久々の野菜の花はこちら。
アスパラ菜のお花です!
菜の花の仲間で黄色い花びらが十字に並ぶ十字花植物。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
爽やかな秋晴れの一日でした。
こんな日にハイキングに行ったら気持ち良いだろうなぁと思いながら、
土日の講座の準備です。
地味だけど可憐な花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
空芯菜のお花です!
見るのは2回目になります。
ヒルガオ科なので朝顔の花に似ていますね。
咲きはじめのこの時期、ポツポツと咲いている花を見つけるのは、
まるで宝探しのようで楽しいひと時でした。
その名の通り、茎の中(芯)が空洞になっているお野菜。
暑さが得意の空芯菜もそろそろ終わりの時期です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
爽やかな秋晴れで、洗濯日和です。
地味だけど可憐な野菜の花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
ソバのお花です!
白色の小花に桃色のおしべがアクセントになっています。
ミツバチの蜜源にもなるお花です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
早いもので9月も今日で終わり。明日から10月です。
ブログの更新頻度を上げて1ヶ月経ちますが、
見てくださる方が増え、頑張る気力に繋がっています。
ありがとうございます!
地味だけど可憐な野菜の花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
つるむらさきのお花です!
紫色の茎には花も紫色、緑色の茎には白色の花が咲いています。
独特のヌメヌメと風味があるお野菜。
あまりお店では見かけませんが、東北で生産量が多いのですね。
葉物野菜は、花が咲くと栄養生長から生殖生長に変わり、
葉が固くなったり苦みが出たりと食べるには適さなくなります。
でも、こんな可愛らしい花を咲かせるのだなぁと嬉しい発見もあるので、
花を見たり、種を採ったりと葉物野菜も気長に楽しみたいものです♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地味だけど可憐な野菜の花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
ナスのお花です!
実と同じ紫色で星形が可愛らしいです。
白ナスは白いお花が咲いていました。
中心の柱頭がめしべ、周りがおしべ。
ナスの花は、めしべの長さで栄養状態のチェックができますよ!
追肥のタイミングの目安にしてみてください。
下向きに咲くナスの花。
めしべがおしべより長いと受粉しやすく、実つきも良くなります。
栄養状態が良いということになります。
これを長花柱花と呼びます。
栄養状態が悪くなってくると、
めしべの長さが短くなり、めしべがおしべより短くなってしまいます。
これを短花柱花と呼びます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お店 お気に入り お知らせ カナヘビ 仕事のこと 収穫野菜の料理 器と道具と雑貨と 子育て 季節の便り 日々のこと 水耕栽培 発酵生活 自家採種 虫や病気の紹介 親子で手づくり 野の草 野菜づくり 野菜づくり[えんどう豆] 野菜づくり[アスパラガス] 野菜づくり[インゲン] 野菜づくり[オクラ] 野菜づくり[カブ] 野菜づくり[キャベツ] 野菜づくり[キュウリ] 野菜づくり[ゴーヤ] 野菜づくり[ジャガイモ] 野菜づくり[ダイコン] 野菜づくり[トウガラシ] 野菜づくり[トウモロコシ] 野菜づくり[トマト] 野菜づくり[ナス] 野菜づくり[ニンジン] 野菜づくり[玉葱] 野菜づくり[空豆] 野菜づくり[茎レタス] 野菜の花 野菜の豆知識 野菜嫌いでも食べられる!?野菜料理
最近のコメント