桜満開
桜が満開になりました。
開花してから満開までに2週間ほど。
今年は寒の戻りもあって時間がかかりました。
お花見されましたか?
今週はゆっくり見る時間がなかったので
来週ボートに乗ってお花見したいです。
週末の雨で散ってしまうでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
桜が満開になりました。
開花してから満開までに2週間ほど。
今年は寒の戻りもあって時間がかかりました。
お花見されましたか?
今週はゆっくり見る時間がなかったので
来週ボートに乗ってお花見したいです。
週末の雨で散ってしまうでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
つくしを発見!
春ですね〜
最近見かけることも少なくなりましたよね。
小さい頃、つくしをたくさん採ってきて、はかまを取って。
佃煮にしてもらったのを思い出します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
栄養たっぷりで注目の豆苗。
ビタミンC、ビタミンK、βカロテン、葉酸など含まれていて。
たくさん食べたいお野菜です。
種の上でカットして料理します。
根も種もついているので捨てずに再生させたいなと。
水耕栽培しています。
お水は2〜3日に1回とりかえます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
家の畑に。
イチゴの苗を植えました。
堆肥を入れて、
植え穴に元肥を入れて少し土となじませて。
イチゴは同じ側に実がつくので
とりやすい通路側に向けて植えてねと。
息子に植えてもらいました。
白くてかわいいお花を咲かせていて
これから実がなるのが楽しみです♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日は真冬の寒さに逆戻り。
畑にいて凍えそうでした。
地味だけど可憐な花を見ると癒されます☆
今日の野菜の花はこちら。
空豆のお花です!
きれいだなぁと見とれてしまいます。
マメ科特有の蝶形花冠という花の形をしています。
お花が終わると豆ができてきて
6月には収穫期を迎えます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント