« スナップエンドウの種まき再 | トップページ | クリスマスツリー »

2014年12月11日 (木)

スナップエンドウ?スナックエンドウ?

ブログを書いていて思ったのですが、
スナップエンドウとスナックエンドウ、どちらが正しいのかなと。
品種名としては、どちらもあります。

20141211

そこで調べてみたところ、
正式名称は、スナップエンドウで、
「ポキンと折れる」といった意味のsnapからきているのだそうです。

スナックの方が、日本人に親しみやすいということで品種名に使われているようです。

今後は、スナップエンドウと迷わず書けます。
疑問が解決してスッキリです!

|

« スナップエンドウの種まき再 | トップページ | クリスマスツリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スナップエンドウ?スナックエンドウ?:

« スナップエンドウの種まき再 | トップページ | クリスマスツリー »