« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月に作成された記事

2011年7月26日 (火)

トマトにつく虫

こんばんは☆

トマトつながりでもう1つ。
久々の虫の写真登場ですよ。

トマトにこんな穴があいていたら要注意!
さらに糞があったら虫がトマトの中にいる確立大です!!

1107261

穴に水を入れてみると、虫が出てきました〜

1107262

オオタバコガの幼虫です。

トマトにいるのをよく見かけますが
ナスやピーマン、キュウリ、キャベツ、ハクサイ、レタス、
そしてキクなどのお花も食べるようです。
もともとはワタにつく害虫だとか。

見つけたら手で取り除いてあげてください。
虫嫌いにはつらいですね。。。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

トマト

昨日23日から二十四節気は大暑です。
先週までの暑さが嘘のように
台風後、寒いくらいの日が続いていますね。

わが家のトマトも遅ればせながら、もうすぐ収穫です!

1107242

1107241


他の畑でこんなトマトを発見。
鼻があるトマト。

1107243

栄養不足などストレスがかかるとこんな形のトマトもできてしまいます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年7月18日 (月)

お久しぶりです!

1107181

毎日暑いですね
お元気ですか?
ブログの更新が1ヶ月ぶりになってしまいごめんなさい

夏野菜もぐんぐん生長中。
キュウリ、収穫はじまりました!

1107182

イボイボが多い四葉系(すうようけい)の品種を育てています。
収穫量はふつうのキュウリより少なめですが、
シャキシャキ感は抜群ですよ☆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »