エンドウ豆の花と実がつきました
こんにちは。
今朝は、まぶしいほどの日差しが庭に差し込んでいます
昨年の11月に種まきしたエンドウ豆も
私の背丈を超えるほどに大きくなりました。
紫色のお花を咲かせているのは、ツタンカーメンのエンドウ豆。
莢の色は、お花と同じく紫色です。
光に透けて小さな実が育っている様子がわかります。7粒ですね。
グリーンピースのように中の実を主に食べるので、収穫まではもうちょっと。
白色のお花を咲かせているのは、スナックエンドウ。
花びらの下から小さな莢をのぞかせていました。
こちらはもう少し実を太らせて、莢ごと食べます。
寒い冬を乗り越えて花と実をつけるエンドウ豆でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
紫色の、きれい~
次の時期はグリンピース植えますっ!
とれたてはとってもおいしくて大好きです♪
投稿: りんご | 2011年4月24日 (日) 21時27分
りんごさん
きれいですよね〜おいしいですよね〜
うまく種採りできたらお分けしましょうか。
今夜は「cafe♭」で購入したカレーの壺で
カレーをつくってみました。
簡単なのに本格的な味が出せてはまりそうです☆
投稿: ふき | 2011年4月25日 (月) 00時14分